みかんの生育状況– category –
-
みかんの生育状況
✨極早生みかんの収穫スタート!🍊✨
✨極早生みかんの収穫スタート!🍊✨台風🌪️やカメムシ🪲、日焼け☀️などの影響もありましたが、太陽の光をたっぷり浴びた甘くてジューシーなみかんが収穫できました💪✨今年は収穫量が少ないため、限定販売です!この季節だけの特別な味わいをお早めにお楽... -
みかんの生育状況
🍊✨【みかん畑からの報告】✨🍊
例年より早く発生したカメムシの影響で、前田地区の極早生みかんにちょっとした困りごとが… 暑さも厳しい中、カメムシは容赦しませんが、日焼け果の予防にホワイトコートと一緒に農薬を散布して、被害を最小限に抑えることができました そして、夕方に嬉し... -
みかんの生育状況
🌧️連日続いた大雨もようやく梅雨明け☀️ 災害復旧も徐々に進んでいます。
🏞️針原地区は2日がかりで土砂の撤去作業を行い、業者さんのおかげで無事に復旧しました👏✨ 🍊果樹園内は重機が入れないため手作業が必要ですが、引き続き頑張ります💪 🌿前田地区、香月地区もこれから復旧に向けて進んでいく予定です。皆さんのご協力に感... -
みかんの生育状況
🌧️【出水市の大雨被害についてのお知らせ】🌧️
出水市では連日の大雨で道路の通行止めが続いていましたが、少しずつ仮復旧が進んでいます。江﨑果樹園も甚大な被害を受け、園内では土手が複数崩れ、U字溝に土砂が溜まり、農道も通れなくなっています。 他の農家さんたちも同様に大きな被害を受けている... -
みかんの生育状況
SS4WD(四輪駆動)であっても気を付けないと!
明日から雨が予報されていたので、早朝から気を付けながらスピードスプレーヤーで薬剤を散布していました。ところが、雨天後だったため、ぬかるみにはまり、走行が不可能な状況になりました。4WD(四輪駆動)であっても、みかんの木に機体ごと挟まれるとい... -
みかんの生育状況
スイートスプリング完売
お世話になります。 本日は大変嬉しいお知らせがあります。ついに、当店の完熟の「スイートスプリング」が完売いたしました。ご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 糖度14度を超える濃厚な味わいが、多くのお客様に喜ばれ、リピーターの方々からも... -
みかんの生育状況
スイートスプリング2度目の収穫が開始!
スイートスプリング2度目の収穫が始まりました!温州みかんとハッサクを交配して生まれたこの柑橘は、美味しさに溢れています。 この柑橘の食べごろは2回あり、12月中旬になると皮が緑色のままで初めての収穫が行われます。その後、樹上で完熟させた果実... -
みかんの生育状況
甘夏みかん収獲中です。
年明けから始まった収穫が最盛期を迎え、従業員らは朝早くから甘夏みかんの実をはさみで収穫作業に追われています。雪の被害もなく良かったです。これからは、収穫された甘夏みかんが市場に出荷し、多くの人々に楽しまれることでしょう。地元の農産物が地... -
みかんの生育状況
極早生みかん収穫開始しました。
今年も、極早生(ごくわせ)温州みかんの収穫・出荷が始まりました。収穫開始後はまだ青いですが、樹にならせておくとだんだん青さが抜け、黄色くなってきます。その青く未熟に見える姿とは裏腹に、甘味と酸味の絶妙なバランスを持ち、暑さ残るのにぴった... -
みかんの生育状況
果樹園にカメムシ増えています。
台風6号通過後、カメムシが強風により山林から果樹園への飛来数が増えてきています。 定期的に果樹園を巡回し、早めの薬剤散布が効果的。 9月下旬頃には、極早生みかんの収穫が始まるのでカメムシにやられないように監視強化しないといけません。